京都プレススタッフの京都検定挑戦日記
1月29日、第11回京都・観光文化検定の合格者が発表されました。
京都検定の公式サイトで各級の合格者の受験番号を見ることができ、いちおうドキドキしながら確認。無事2級・3級ともに合格しておりました。
で、昨日の30日に試験結果ならびに合格証が郵送されましたので、証拠がてら晒しますね。
3級の試験結果
まずは3級の...
記事全文
さて、間がだいぶん空いてしまいましたが、前回の続きです。
前回は
観光する
過去問を解く
テキストを読む
テレビを見る
ネットはシャカリキに使う
憶えるものはできるだけまとめて憶える
京都本を読む
の4.「テレビを見る」まで説明しましたので、今回は5以下を。
ネッ...
記事全文
どうも、gyobyです。
前回の記事での予告どおり、僕の勉強法を紹介していきたいと思います。
ちなみに、タイトルに思いっきり「合格した」と書いていますが、合格発表はまだなので、正確には「合格点を出した」ですね。
これでスベってたら相当ハズいですねw
そんなに大したことはしていない
すごい勉強法を期待していた...
記事全文
第11回京都・文化検定を受験された皆様、お疲れ様でした。
昨日、平成26年度の京都検定2.3級を受験してきましたので、ご報告いたします。
思えば2か月前、「ネタ」色満載で始まった当企画ですが、本人は大真面目に合格を目指して勉強してまいりました。
はてさて、その結果は…。
3級試験結果
京都検定の合否は、来月...
記事全文
京都検定の試験日まで、とうとう1週間を切りました。
こういう直前ではよく「じたばたせずに」などといいますが、私の場合勉強を始めたのが2か月前。
よっておおいに「じたばた」させていただきます。
「公開テーマ」
さて、京都検定は、昨年の第10回より「公開テーマ」なるものを設けています。
これは事前に各級ごとにテ...
記事全文
お久しぶりです。
京都検定まで約2週間となってしまいました。精神的には出川哲郎状態ですが、なんとか頑張ってます。
さて、今回は受験勉強も兼ねて日向大神宮(ひむかいだいじんぐう)に行ってきましたので、その報告をしたいと思います。
みなさん、この神社の名前、聞いたことありますでしょうか?
恥ずかしながら僕は受...
記事全文
Twitterでもつぶやきましたが、本日(10月28日)は「三尾(さんび)」めぐりをしてきました。
「三尾」とは、清滝川に沿う、栂尾(とがのお)・槇尾(まきのお)・高雄(高尾・たかお)の3地の総称です。紅葉の名所として有名で、それぞれ栂尾山高山寺、槇尾山西明寺、高雄山神護寺があります。
毎年紅葉シーズンが比較的早めの...
記事全文
本日10月22日は、京都三大祭りのひとつ「時代祭」の日です。
リアル体験をすべく、取材もかねて見てきましたので報告したいと思います。
と、その前に時代祭の概要をサラッと。
時代祭って?
10月22日は、桓武天皇が平安京に奠都(てんと)した日です。
この日から1,100年経った明治28年(1894)、「第4回...
記事全文
「2ヶ月で2級合格」に挑戦することが決まったわけですが、闇雲に勉強しても効率が悪いでしょうし、合格は難しいと思います。
こういった場合はやはり、合格者の体験談を参考にするのがよろしかろう、ということで「京都検定 勉強法」でググってみました。
すると、みなさんがおっしゃっていることにはいくつかの共通点がありました。
...
記事全文
京都検定受験の決意
このたび京都・観光文化検定(以下、京都検定)を受験することになりましたgyobyです。
「映画聖地巡礼」の自己紹介でも述べてますが、僕は京都生まれの京都育ちです。しかし、このサイトの記事を書いているときに感じるのが、自分は京都についての知識がはなはだ乏しい。僕の髪の毛くらい乏しい。
40...
記事全文